Loading

白山ミュージアムポータルサイト

お知らせ

◆俳句ポスト R6 秋の部 特選決定◆

 

俳句ポストにたくさんのご投句をいただき誠にありがとうございます。

 

令和6年度「秋の部(令和6年8月~10月分)」の特選20作品が決定しましたので発表します。

 

 

俳句ポスト令和6年秋の部特選(PDF)

 

 

 

俳句ポスト 秋の部 特選句 

 

 

選者  山本 時子 (白山市俳句協会)

掘り起こす隆起の港秋暑し       八ツ矢町   戸田 敬子
法師蟬野田山一山響かせて       深瀬     葛西 喜代美
棟上げの投銭拾ふ菊日和        埼玉県    木村 隆夫
宿衣干す谿の日表秋の蟬        川北町    東 洸陽
流燈や明かり零して遠ざかり      兵庫県    保理江 順子
先頭は男踊りや鉦と三味        兵庫県    保理江 順子
短冊の虚子の墨痕暮の秋        安田町    佃 久美子
震災忌一〇四の母の下駄の音      東京都    須崎 武尚
解体の現場に届く氷菓子        北海道    藤沢 直美
しぐるるや丹波の古き登り窯      兵庫県    保理江 順子
ジャンプして掴む鉄棒うろこ雲     能美市    森田 香津美
自転車の籠が風切る鯊日和       奈良県    浦城 亮祐
知床の連山またぐ天の川        東京都    髙嶋 旅人
葛の蔓引けば顔出す風化仏       美沢野町   永盛 富佐惠
新米を待ちて祝ふや誕生日       福井県    大崎 昌子
夏出水暮しのみこむ泥重し       東京都    井澤 勝代
かなかなの鳴かねば淋し鳴けばなほ   能美市    北野 忠男
栗ごはん手押しの軋む配膳車      深瀬新町   大野 末子
秋高く底引きの浜笑み溢る       千代野西   引網 幸子
花蕎麦や真白き風を興しけり      橋爪町    瀬法司 育子
 
《選者吟》
赤ん坊の足裏の跳ねる日向ぼこ            山本 時子
 
〈令和6年8月~10月  投句数1,433 句, 投句者数179人〉

ページTOPへ