お知らせ
◆第107回 千代女全国俳句大会入賞作品決定◆
第107回千代女全国俳句大会の入賞作品が決定しました。
兼題の部は926名の方から3,610句のご投句をいただきました。
来年度も皆様のご投句を心よりお待ちしております。
【兼題の部】
1.募集期間  令和5年5月中旬~7月30日
2.テ ー マ  「雑 詠」
3.選  者        小川 軽舟         「鷹」主宰
櫂 未知子 「群青」共同代表
片山 由美子 「香雨」主宰
星野 椿 「玉藻」名誉主宰
        宮坂    静生         「岳」主宰    (敬称略・50音順)
4.賞         「国民文化祭記念賞」   1作品
         「千代女賞」       5作品
         「朝 顔 賞」        24作品
         「つるべ賞」      49作品
         「入  選」     149作品
【本大会(席題の部・記念講演会)】
 期 日:令和5年10月14日(土)
 場 所:千代女の里俳句館、松任学習センタープララコンサートホール
◇席題の部
1.テ ー マ     「木の実」、「嘱 目」
2.選  者  岸本 尚毅  俳人協会評議員、「天為」「秀」同人
        駒形 隼男  石川県俳文学協会参与、「あらうみ」参与
        高橋 佳子  石川県俳文学協会参与、「馬酔木」同人
        中川 雅雪  石川県俳文学協会会長、「風港」主宰
        中西 石松  「雪垣」主宰   (敬称略・50音順)
3.  賞       「一 席」   5作品
         「二 席」   5作品
         「三 席」   5作品
         「佳 作」  25作品
◇記念講演会
1.特別講師  岸本 尚毅 氏
2.演  題   「作品・作者・読者」
3.参 加 者    約160人
入賞結果は下記よりダウンロードしてご覧いただけます。
第107回千代女全国俳句大会入賞結果「兼題の部」(PDF)
第107回千代女全国俳句大会入賞結果「席題の部」(PDF)
