お知らせ
2025.7.26・27 夏休みキッズプログラム「一政に挑戦!油絵を描いてみよう」開催しました。
2025年7月26日・27日 松任中川一政記念美術館2025夏休みキッズプログラム「一政に挑戦!油絵を描いてみよう」
|
「カンバスに描くって楽しい!」 「絵具を盛り上げて花びらを表現したよ!」 小・中学生の皆さんが油絵に挑戦しました!
夏休みの7月26日(土)と27日(日)に、毎年恒例のキッズ制作体験プログラムを開催しました。
毎年たくさんの参加申し込みを受け、今年(2025年)は実施日を2回設けました。両日合わせて小学4年生から中学3年生の23名が参加し、普段触れる機会の少ない油絵制作を体験しました。
プログラムは、まず美術館で中川一政画伯の作品を観察するところから始まりました。油絵の表現や技法にどんなものがあるのか、絵具の盛上げやペインティングナイフでの表現などを、展示作品の中から探してみました。
観察の後は、市民工房うるわしへ移動し実作。一政画伯が実際に使っていたマジョリカ壺や花、果物をモチーフに、デッサンから思い思いに筆を動かしていきました。色を重ねたり、花びらを盛り上げたり、油絵ならではの表現を楽しみました。
また、仕上げでは、大胆に背景をアレンジしたり、自分だけのサインを工夫したり、小さな画伯の誕生です!
最後に、完成した作品をみんなで鑑賞し合い、お互いの作品のよさを味わいました。
皆さん、ご参加ありがとうございました。
2025年の実施要項はこちらのページをご覧ください。→2025.7.26,27 2025夏休みキッズプログラム「一政に挑戦!油絵を描いてみよう」
その他の展覧会・イベントページはこちら→展覧会・イベントページ (2025.7.27更新) |