Loading

白山ミュージアムポータルサイト

お知らせ

2025.2.5-14 中川一政バースデイウイークイベントのご案内

 

美術館エントランスの献花コーナー 2025年2月14日

 

 

 

 

 

 

2025バースデイウイークイベント チラシ

 

 

 

2025年2月14日 中川一政バースデイコンサート

 

 

 

 

 

中川一政バースデイウィークイベント

 

※令和6年度は終了しました。

たくさんの献花、イベントへの参加をありがとうございました。

 

 2月14日は、中川一政画伯(1893-1991)の誕生日です。

 松任中川一政記念美術館では毎年、一政画伯の命日にあたる2月5日から、誕生日の14日にかけて、館内に献花コーナーを設けています。

 2025(令和7)年は、5日(水)から14日(金)まで設置します。

 期間中の関連イベントとして、8日には「美術館句会」を、また、14日には「バースデイコンサート」を開催いたします。

 冬のひと時、一政画伯に思いをいたす時間を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

● 献花コーナー

 

期間:2025年2月5日(水)~14日(金)

期間中、花などを持参された方に記念品をプレゼントします。

 

● 美術館句会-俳人・大高翔さんをお迎えして-

 

  大高 翔さん

 

日時:2025年2月8日(土) ※終了しました。

   午後1時30分~3時30分

 

講師:大高 翔さん(藍花俳句会副主宰)

 

定員:20人(申し込み順)

 

参加費:1,000円(入館料含む)

 

◆参加者の俳句より~

 

迫り来る春の鼓動の駒ヶ岳    春美
紅椿老いて益々型破り      遊歩
一政の脈打つ「阿吽」雪二月   久美子

 

少年の瞳に宿る白椿       茂樹
岩彩の小さきまたたき凍返る   敬子
愛蔵の屏風の女人春の舞     ゆき子
いにしえの女人の舞や雪催    直美
春光や感動届く山の色      佐由子
春の表裏ありと一政なしと千代  朗
春立つや駒ヶ岳の絵座して見る  邦子
昨日より今日を漲る桜鯛     光子
唸りたる神去月の阿吽かな    槐
寒を押し迫り来る書や一政忌   育子
春あさし駒ヶ岳の武骨雲ひとつ  外美
目で触る一政筆致冴返る     千恵子

 

マジョリカにどの向日葵も首つよし 翔

 

 

● バースデイコンサート 

 

     

  富田 祥さん&加藤純子さん

 

日時:2025年2月14日(金) ※終了しました。

   午後6時開場、6時30分開演(公演は約1時間)

 

出演:富田 祥さん(チェロ)

   加藤 純子さん(チェンバロ)

 

定員:60人(申し込み順)

 

参加費:無料(ただし、入館料は必要です)

 

♪プログラム

 

J.S.バッハ作曲
ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ第1番ト長調BWV1027/第1~4楽章

 

ボッケリーニ作曲
メヌエット

 

ボッケリーニ作曲
チェロ・ソナタ イ長調《L’Imperatrice》より
第1~2楽章

 

〜チェンバロ独奏〜
スカルラッティ作曲
チェンバロのためのソナタ ト長調K.144

 

〜チェロ独奏〜
J.S.バッハ作曲
無伴奏チェロ組曲第1番ト長調BWV1007より
“プレリュード”

 

J.S.バッハ作曲
アダージョ(協奏曲ニ短調BWV974より第2楽章)

 

J.S.バッハ作曲
アリオーソ(カンタータBWV156より)

 

アンコール:J.S.バッハ〜グノー/アヴェ・マリア

 

 

◎句会・コンサートともに

会場:松任中川一政記念美術館

申し込み開始:1月11日(土)午前9時~※

電話(076-275-7532)または美術館受付でお申し込みください。

 

◎チラシはこちら↓

美術館句会(PDF)バースデイコンサート(PDF)

 

※なお、当館「友の会」または白山市立博物館友の会「博遊会」会員本人に限り、1月4日(土)から先行申し込みを受け付けています。

2025.2.14更新

 

 

 

 

ページTOPへ