お知らせ
2018.10.24 美術館だより 特別展関連イベントを開催しました!
記念講演会 2018.10.8(月・祝)
![]() |
講 師 大樋陶冶斎 氏(文化勲章受章者・日本芸術院会員・十代大樋長左衛門) 演 題 「大樋陶冶斎が語る中川一政翁」 参加者 175名
中川一政と親交のあった大樋陶冶斎さんから、出会いのエピソードや、お茶わんを合作した思い出、また大樋さんが感じた一政の人となりなどお話をいただきました。 |
中川一政茶会 2018.10.8(月・祝)
![]() |
席 主 奈良宗久 氏(茶道裏千家今日庵業躰) 参加者 175名(7席各25名)
中川一政制作の茶道具を中心とした取り合わせで、一服を楽しみました。また、美術館別館では、白山市茶道協会理事・岡島宗恵社中による協賛席が設けられました。 |
|
|
|
0歳からの家族鑑賞会 ミュージアム・スタート 2018.10.21(日)~22(月)
![]() |
講 師 冨田めぐみ 氏 (NPO法人赤ちゃんからのアートフレンドシップ協会 代表理事) 参加者 20組51名(2日間計) 0歳4か月~小学校1年生のお子さんとそのご家族
冨田めぐみさんの案内で美術館を巡り、それぞれにお気に入りの作品を探しました。「赤ちゃんが、おっという顔で作品を見ていた」「子どもがいいなと思う絵に一緒に興味を持ち、コミュニケーションがとれた」など、たくさんの笑顔が見られました。 |