Loading

白山ミュージアムポータルサイト

お知らせ

2025.5.9-6.22 企画展「御用留で紐解く幕末・維新期の白山市」

 御用留は江戸時代,藩の役所や町村の役人の手元で記録された公用の文書控え簿のことをいい、行政制度の変化や生活環境の実態を知ることができます。

 白山市内では鶴来や美川(本吉町)等に御用留が残されており、打ちこわし、銃卒と天狗党の乱、小学校の設置や県庁移転など、幕末・維新期のできごとを御用留の記録をもとに紹介します。

 

開催期間 令和7年5月9日(金)から令和7年6月22日(日)

 

会場   白山市立博物館 1階 特別展示室

 

皆様のご来館を心よりお待ちしております。

ページTOPへ